多気郡明和町 車検 見積もり無料

JF1 N-BOX

ホンダ N-BOX【JF1】の車検整備事例のご紹介をさせていただきます。お車の状態は1台1台異なります。また使用環境も様々です。お客様のご使用状況などにあった最適な車検整備プランをご提案させていただきます。

まず最初に外観検査を行います。改造などされている場合、保安基準に適合しているかを判断します。ヘッドライトやフォグランプ、クリアランスランプなどの点灯確認も行います。球切れは車検に通りません。

テールランプ、ブレーキランプ、バックアップランプ、ライセンスランプなども確認を行います。

続いてエンジンルーム内の点検を行います。バッテリーのチェック、ウォッシャー液の補充などを行います。バッテリーは性能に問題がなければ整備作業中に補充電を行います。

エンジンのエアクリーナーの汚れ具合の点検です。軽度の汚れのため清掃して再利用を行いました。

スパークプラグは長寿命タイプのものが装着されていました。走行距離から交換はまだ必要ないと判断いたしました。

続いてはブレーキの点検です。車検整備では特に重要なポイントです。

ブレーキパッドの残量の確認を行います。若干減り具合に左右差が出ていますが、残量は問題ありませんでした。

ブレーキパッドは面取り・清掃・グリスアップを行います。またブレーキキャリパーのスライドピンも清掃・グリスアップを行います。

ブレーキキャリパーのスライドピンの動きを点検します。

続いてリアブレーキの点検です。

ホイールシリンダーからブレーキフルードが漏れていないか確認します。こちらのお車はブーツをめくったら中にフルードがたまってしまっていました。にじみ程度ではなく明らかに漏れが発生しています。

ホイールシリンダーのフルード漏れを修理するためにホイールシリンダーを取り外します。その際、ブレーキシューの面取り、バックプレートとの当たり面にグリスアップを行ったりしておきます。

取り外したホイールシリンダーです。

ホイールシリンダー内部の構造は単純です。小さなゴム部品で気密を保っています。ゴムが経年劣化で弾力が弱くなり気密不良になり、そこからブレーキフルードが漏れます。

このゴム部品を新しいものに取り換えます。

ブレーキの点検が終わったら下回りの点検です。下回りも可動部にゴム部品が多用されています。それらの部品の劣化がないかを点検します。

エンジンの動力をホイールに伝えるためのドライブシャフトのブーツもその一例です。破れていると車検には通りません。

ブレーキを作動させるために必要なブレーキフルードは2年毎の交換が必要です。

新しいフルードを入れながらブレーキフルードを抜き取っていきます。古いフルードから新しいフルードに入れ替われば交換作業は完了です。各車輪で同様に行います。

劣化して茶色っぽくなっていたブレーキフルードはすっきりときれいな色のものに入れ替わりました。

車検の点検項目ではありませんが、室内のエアコンフィルターも定期交換が必要な部品になりますので、汚れ具合を確認し、汚れていれば交換をご提案させていただいております。

新しいエアコンフィルターです。エアコンやヒーターをかけた際に汚れたフィルターを通った空気が出てくると思うと良い気分ではありません。車は外を走るため意外と汚れやすいので最低でも車検ごとに交換することをおすすめしています。ご紹介は以上となりますが、ご紹介できなかった部分もありますが、おおむねこのように車検整備を行っております。ひとつひとつの作業に手を抜かず、見落としのないよう細心の注意をはらい作業を行っております。