自動車整備 整備工場 自動車修理

日産 ジューク【YF15】の車検整備の事例紹介となります。新規のお客様のお車で初めての入庫のため、今までの整備履歴は不明です。

いつものようにまずは外観検査から行います。ヘッドランプなどの灯火類の球切れなど、レンズの損傷は車検に不合格となりますので見落としのないように点検を行います。

エンジンルーム内の点検を行います。まずはバッテリーの性能を測定します。今回はまだ使用できる状態でしたので充電を行います。

ウォッシャー液の補充を行います。

エンジンのエアクリーナーを点検します。汚れが蓄積されていたため交換させていただきました。

続いてスパークプラグの点検を行います。日産の一部車種はスパークプラグを点検するために空気の導入管(マニホールド)を取り外す必要がありますので、走行距離に応じて交換をおすすめさせていただいております。

今回はスパークプラグの交換を行うことになりましたのでマニホールドを取り外します。

マニホールドを取り外すことでイグニッションコイルにアクセスできます。

白金の長寿命タイプのスパークプラグが採用されておりますが、10万km手前くらいで交換をおすすめさせていただいております。軽自動車の場合は消耗が早いため7万kmくらいでの交換がおすすめです。

マニホールドを外したついでにスロットルボディの汚れを落としておきます。

汚れが蓄積されることで空気の流れが悪くなり、アイドリング時の不調につながります。

綺麗だったウエスがこのように真っ黒になってしまうほど汚れが蓄積されていました。

綺麗に汚れが落とせました。このあとアイドリングの初期学習を行う必要がありますので、スキャンツールを使用して初期学習を行いました。

続いてタイヤの点検、ブレーキ、足回りの点検に移っていきます。

フロントディスクブレーキの点検を行います。

ブレーキパッドの残量の点検及び清掃・グリスアップを行います。

ブレーキパッドのホルダーの汚れも落としておきます。

ブレーキキャリパーのスライドピンにもグリスアップを行います。

リアはドラムブレーキです。

ホイールシリンダーからのオイル漏れの点検を行っています。

こちらもフロントと同様に各部清掃・グリスアップを行います。

ブレーキドラムとブレーキシューの隙間の調整もしっかりと行っておきます。

続いて足回り・下回りの点検です。

ステアリングのタイロッドエンドブーツのひび割れがひどく、今にも千切れてしまいそうです。

完全に千切れているわけではないため車検には合格してしまいますが、千切れてしまうのも時間の問題です。破れていることに気づかずに放置してしまうと、中にゴミや水が入ってしまい中の部品を痛めてしまいますので、ここまできたら交換をおすすめさせていただいております。

新しいゴムブーツを組み込みます。これで安心です。

エンジンの補機ベルトも下から点検を行います。

ひび割れが・亀裂が出始めています。切れてしまっては大変なため、交換をさせていただきます。

新旧比較です。ひび割れももちろんですが、溝の広がり具合もよくわかります。

エンジンオイルは汚れていたため交換を行います。

ラジエタークーラントも交換時期が来ていたため交換を行います。

車検毎に交換をおすすめさせていただいておりますブレーキフルードも交換を行います。

最後にトルクレンチでホイールを締め付けて作業完了です。