軽バンの車検 多気郡明和町・伊勢市・松阪市

ハイゼットカーゴ

ダイハツの軽バン ハイゼットカーゴ【S320V】の車検整備事例のご紹介です。

各ランプの点灯確認を行っています。球切れやレンズの損傷などは車検に合格できません。こちらのお車はハイマウントストップランプ(補助制動灯)が球切れしており光らない状態になっていました。

バルブを交換して再度点灯確認を行います。

ハイゼットカーゴのエンジンルームはシートの下にあります。シートを上げて点検整備を行います。

バッテリーの点検を行っています。専用の測定器で性能の低下具合を測定します。この測定結果をもとに最適なタイミングでの交換をご提案させていただきます。

油圧パワステのお車ですのでパワーステアリングフルードの油量の点検及び補充を行います。

スパークプラグの点検です。軽自動車はエンジンの常用回転数が普通車に比べて高いため、スパークプラグの摩耗も早くなります。こちらのお車はプラグの摩耗が進んでいましたので交換を行いました。

エアクリーナーの点検です。新旧比較すると汚れぐらいがはっきりとわかります。ここまで汚れが蓄積されていると迷わず新品に交換です。

続いてウォッシャー液の補充を行います。

ラジエタークーラントの量の点検を行っています。

タイヤの点検です。摩耗・損傷の点検、空気圧の調整を行います。

スペアタイヤも同様に点検を行います。スペアタイヤが室外に格納されている場合、エアーバルブが劣化しやすいため、エアーバルブの点検は必ず行います。

続いて下回りの点検を行います。ゴムブーツなどの破れがないかを点検します。

補機ベルトの摩耗・張り具合の点検を行います。

車検整備で特に重要なブレーキの点検を行っていきます。

ブレーキの点検ではブレーキパッドやブレーキシューの残量の点検はもちろんですが、各可動部の点検・清掃・グリスアップは必ず行います。

グリスアップは重要です。グリス切れによる固着などが起こると、ブレーキの引きずりなどをおこしてしまう可能性があります。

ブレーキパッドは取り外して清掃・表面の研磨、グリスアップを行います。

リアブレーキはドラムブレーキです。こちらもフロントと同様に点検を行っていきます。

ホイールシリンダーからのオイル漏れがないか点検を行っています。

前後ブレーキの点検が完了したらブレーキフルードの交換を行います。

リザーブタンクの中が綺麗に入れ替わるまで抜き取りを行います。

ホイールナットはトルクレンチで締め付けます。

ヘッドライトの光軸調整を行います。すべての作業をご紹介できていませんが、おおよそこのように車検整備は行われます。